生活の知恵

やめたくてもやめられない…食べ過ぎてしまう原因とは?!

お腹が減っていると、

ついついご飯を食べ過ぎてしまいますよね。

 

 

食べた後に罪悪感が残りますが、

どうしてもやめられませんね。

 

 

健康のためにも、食べ過ぎを防止したいですよね。

 

 

そんな食べ過ぎをやめられない人に朗報!

実は簡単に食べ過ぎを制御できる方法があるんです!

 

 

今回はその方法と一緒に、なぜ食べ過ぎてしまうのか、

その原因も紹介します。

 

 

食べ過ぎてしまうのをやめるために出来ること

スポンサーリンク






 

食べ過ぎないようにするには、

どうすれば良いんでしょうか?

 

 

 

・よく噛む

 

どんなに柔らかいものでも、

食べる時はよく噛んでください。

最低でも30回。

口の中ですべてがとろけてジュースになるように

とにかく噛みます。

 

「1,2,3,4,5・・・

1,2,3,4,5・・・」

 

と、5回に分けて頭の中で細かく数える

噛みやすくなりますよ。

 

 

こうすることによって早食いを抑えられるし、

噛む回数が多いことで、満腹中枢が刺激されて、

満腹感が得られるようになります。

 

 

お腹が減っていると、ついつい早く食べてしまいたくなりますが、

そこはグッと我慢。

 

一口目によく噛むことができれば、

後はすんなりと続けられますので、とにかく噛んでください。

 

 

簡単だけれど、よく噛むことって最も重要なことなんですよ。

 

 

もし空腹が我慢できない時も、

ガムを噛んでいると、それだけで空腹感が弱くなり、

食事の時のドカ食いを抑えられるので、

ぜひ試してみてください。

 

 

 

・間食を食べよう

 

物凄く空腹だと、食べ過ぎになってしまいがち。

 

 

ドカ食いを防ぐためにも、間食は必要なんです。

 

 

でも、砂糖が多いお菓子など

血糖値がグっと高くなるものを選ぶのはちょっと待ってください。

 

ナッツ類やドライフルーツ、ヨーグルト、チーズなど

GI値が低いと呼ばれている、

血糖値が緩やかに上がりやすいものを食べるようにしましょう。

 

ナッツ類や乳製品は、適度に良い脂質も含まれるので

満足度が非常に高いですよ!

 

不飽和脂肪酸などの

美容にも良い栄養が摂れるので、一石二鳥です!

 

 

 

・料理は基本薄味、ポイントで濃い味にする

 

どうしても味が濃いと、食欲が刺激されて

食べ過ぎてしまうもの。

 

 

ジャンクフードやスナック菓子も、

基本的に味付けが濃いですよね。

 

 

でも薄味にすることで、ガツガツと食べてしまうのを防げるし、

カロリーも抑えられるんです。

 

ただし、メイン料理など、ポイントでは濃くすると

満足度が上がって食べ過ぎを防ぎやすいです!

 

 

 

・ストレスを溜めないようにする

 

 

食べ過ぎてしまう原因の一つはストレスです。

 

 

ストレスが溜まったままだと、

快楽を感じるリラックス物質である

脳内のセロトニンの分泌量が減り

 

それを補いたいので甘いものなどが欲しくなる・・・

と言われています。

 

趣味に打ち込んだり、運動などをして、

違うかたちで発散していくようにしましょう。

 

また、セロトニンの材料である

トリプトファンというアミノ酸を豊富に含む食べ物を

食べることも有効です。

 

トリプトファンは

乳製品や、赤みの魚、納豆などの豆類などに多く含まれます。

 

 

 

・具だくさんの汁物を飲む

 

食事の時に、野菜や海藻類、

豆腐など、低カロリーの具材がたくさん入った、

みそ汁やスープを飲むようにしましょう。

 

 

具だくさんの汁物を飲むだけでも、

満腹感が得られるので、食べ過ぎを防いでくれます。

 

 

ヘルシーな食材を使えば、

食事制限中の人でも心置きなく食べられますよ。

 

ただし、満腹感を感じたら

まだ残っているからといって、流し込むのはNG!

 

胃が拡張されてしまうので、

おなかいっぱいだな、と思ったらそこでやめて、

ラップをかけて冷蔵庫へ入れてしまいましょう。

 

 

 

どうして食べ過ぎてしまうのか?

そもそもなぜ、食事を食べ過ぎてしまうんでしょうか?

 

 

実は、食べ過ぎてしまう人の多くは、

ストレスを抱えているんです。

思い当たる点、ありませんか?

 

 

仕事の人間関係だったり、家庭のこと、

忙しくてゆっくり休む間もないなど、

人は強いストレスを感じた時に、

食べ物が止まらなくなってしまいます。

 

もしくは、ダイエットで食事制限をしていると、

その反動で、食べ過ぎてしまう場合もあります。

 

 

例えば、夜食にラーメンを食べるって、

すごい魅力的ですが、健康にも良くないから、

食べてはいけませんよね。

 

 

食べちゃダメ、って思うと、

余計に食欲が旺盛になってしまうんです。

経験がある方も多いと思います。

 

 

そして、早食いも食べ過ぎに関係してきます。

 

 

噛む回数が短いと、食べても満腹感が得られないため、

次から次へと口に運んでしまい、食べ過ぎになってしまいます。

 

 

特に麺類などはスルッとすすれるので、

早食いになりがち。

ラーメン、美味しいんですけどね・・。

 

 

ストレスが溜まっている、ダイエットなどで食事制限をしている、

そして、早食い、この3つが食べ過ぎてしまう原因なんです。

 

 

まとめ

食べ過ぎてしまうのは、ストレスや食事制限、

早食いが主な原因です。

 

 

対策として、食べ物はよく噛んで、

ドカ食いを防ぐために、間食をしましょう。

 

 

食事はポイントで濃い味にしますが、

基本的な味付けは薄くすること。

 

原因となるストレスも、

なるべく発散していくことが重要です。

 

 

そして、満足感を得るためには、

具だくさんのスープを飲むのがおすすめ。

ただし、かき込み過ぎないようにします。

 

 

健康のためにも、食べ過ぎを抑えて、

楽しい食事を心掛けていきましょう!