恋愛に夢中!気持ちの切り替えが出来ない時の対処法を教えて!

アドセンス本文上

スポンサーリンク

好きなお相手とのお付き合い…

気持ちは高まるばかり!

この記事を開いたということは

“恋愛感情を落ち着けたい”

と思っているんですね?

わかりました!

今回は

感情の落ち着け方

彼の気持ちが覚めた時の対処法

について考えていきましょう♪

 

 

激しい恋愛感情で嫌われる前に…気持ちの波が押し寄せた時の切り替え方!

スポンサーリンク

気持ちの高ぶりって

誰もが経験することですよね。

でもこの気持ちをコントロールできるかで

あなたと彼との関係性が決まります!

気持ちが高ぶる時と言えば…

幸せを感じた時

不満を感じた時

大きく分けるとこの2点ですよね?

ポジティブな気持ちの高ぶりは

素直に受け入れて大丈夫です!

幸せを感じるということは

彼自身のどこかに喜びを感じた

からです♪

それが意識的な行動でも

無意識的な行動でも

彼に素直に気持ちを伝えてあげましょう。

きっと喜んでくれますよ☆

問題は

ポジティブではない

気持ちの高ぶりですね…

なにかしら彼に不満を感じている

場合が多いです。

どうしてもっと連絡してくれないの!?

どうして私を優先してくれないの!?

などなど。

どうしてxxxxxしてくれないの?

これを言う場面が増えると

赤信号です。

言葉にしなくても

機嫌が悪くなったり

泣いたり…

これらも同じことです。

彼に愛想をつかされる前に

気持ちの切り替え方

を知っておきましょう!

寝る

睡眠をはさむと

不思議と怒りがリセットされたり

冷静に考え事ができるようになります!

感情的になって考え事をするよりも

論理的に考える方が

賢い結果が出せますよ☆

彼の素敵なところを思い出す

今は悪いところにばかり

意識が向いている状態です。

彼がしてくれたこと

楽しかったこと

尊敬したところ

プラスの面に意識を向けましょう♪

私はどうしてこんなに

イライラしていたんだろう…

って気持ちになりませんか?

他の人の愚痴を聞く

言うのではなく

聞くんです!!

そういえば

彼はそんなことしないなぁ。

言ってくれるなぁ。

してくれるなぁ。

当たり前に思っていたことも

幸せなことだったんだ…

誰かの愚痴を聞いていれば

彼の良さに気づかされます。

プラスの気持ちを増やして

マイナスの気持ちを薄めるんです!

惚気を聞くと

こちらがダメージを受けるので

気を付けてください!

 

 

遅かった!?彼の恋愛感情が行方不明!彼の気持ちの変化に気づいたら…

彼の気持ちの変化って

言動から察知してしまいますよね…

落ち込むのはまだ早い!

お別れしていないなら

手はあります!

辛い気持ちに

引きずられてはダメですよ☆

ここから巻き返しスタートです!

この場合有効なのは

彼の意識をあなたに向けることです。

“あなたの世界は彼を中心に回っている”

状態のあなたに魅力はありません!

“あなたの世界の一部に彼がいる”

くらいがベストです!

もしそうでなくても

彼にそう思わせることが大切です。

具体的にどう行動すればいいのか…

お教えしましょう!

 今までの事を謝る

過剰な感情表現をしたことを

素直に謝りましょう!

人間的にも成長していきたい

など、

依存を止めるような言葉

添えるとGOODです。

何も言わずに

行動開始してしまうと

変な誤解を生んでしまうので

謝ることからスタートです☆

 予定を沢山つくる

お出かけする気力が無くても

一歩踏み出しましょう♪

友達とショッピングやランチ

どこかに遠出してみたり

遊びにいくのも良いですね♪

彼には

『今日は友達と出かけてくるね☆』

と伝えておきましょう。

誰とどこへなどの詳しい情報は

伏せておきましょう。

聞かれれば答えてOKです。

この段階で彼は

あなたの世界が広がりつつあることを

感じ始めます♪

 新しい分野の知識を高める

例えば就職に役立ちそうな

資格勉強などがおススメです。

きちんと中身も

自立させていきましょう!

勉強を予定している日に

彼からのお誘いがあっても

断りましょう!

100%断る必要はありません。

『その日は資格勉強で無理だけど

●日なら大丈夫だよ』

と伝えましょう。

資格勉強していることや

彼中心に世界が回っていないことを

さりげなく伝えられます♪

2と3を繰り返していれば

あなたの世界も広がりますし

彼のあなたへのイメージも変わってきます☆

始めのうちは

辛いと思いますが頑張ってみましょう♪

 

まとめ

 

いかがでしたか?

彼の気持ちを取り戻すことも

大切ですが

あなた自身の心の成長が

1番大切です♪

頑張ってみてくださいね!

この記事があなたの参考になれば幸いです☆

投稿記事下アドセンス
スポンサーリンク