初誕生の時のお祝いを贈って「こんなんいらんわ!」と思われないためには?

アドセンス本文上

スポンサーリンク

大切なあの人に子供が!

出産祝いを贈らなければ

いけませんね!

ですが何の参考もなしに

出産祝いを選んでは、お相手に

えっ…コレ!?

と思われかねません。

喜ばれないプレゼントは

あげたくありませんよね?

逆の立場でも

役に立たないプレゼントは

貰っても困ってしまいます。

今回は

・赤ちゃんが誕生したのきの

お祝い方法

・喜ばれるプレゼント

・避けるべきプレゼント

この3点をまとめていきます!

素敵なお祝いを成功させましょう♪

 


 

お子さんが初誕生した時のお祝いは何をするべき?

スポンサーリンク

出産のお祝いといっても

方法は様々です!

皆さんがどんな方法で

お祝いをしているのか紹介します♪

〇お祝い金

お祝い金の相場については

こちらのサイトを参考に

してみてください☆

↓ ↓ ↓

http://mummy-blog.net/how-much-money-spend-on-gifts-201709

出産祝いは

赤ちゃんが産まれて7日以降から

1か月以内に贈るようにしましょう。

お祝いを早く渡したい気持ちは

よくわかります!

しかし

産後は体力の回復が最優先です。

いきなり病院へ押しかけるのは

絶対NGです!

お母さんの

体調や予定を確認してから

渡しに行きましょう♪

〇プレゼント

お祝い金に並んで

プレゼントでお祝いする方が

多いですね☆

プレゼントの価格帯は

出産祝いの相場と同額が

いいでしょう。

価格の目安は

お祝い金の部分に貼り付けている

参考URLから確認してください!

〇パーティ

相当仲良くないと無理ですね…

退院後のお母さんは

育児に大忙しです。

そんな中パーティに参加するのは

至難の業でしょう。

私もできれば遠慮したいです。

誕生時のお祝いは何を贈るべき?

〇ベビー服

特に80cmサイズのものが人気です。

このサイズは

1歳前後の子供が着るサイズです!

出産当時に着るベビー服は

出産前にご家族で準備していることが

ほとんどです♪

1歳前後の服は

育児でバタバタしていて

買いに行けないことが多いのです。

人気のメーカーを紹介します☆

▼男の子

https://www.darling.co.jp/media/baby/411

▼女の子

https://rikejomama.net/blog-entry-16/

〇現金

商品券という手もありますが

使えるところが限られるので

現金が一番です!

貯金したり

赤ちゃん関連のものを買ったりと

融通が利くので

もらう側も助かりますね♪

〇よだれかけ

最近では“スタイ”と

おしゃれに呼ぶことが増えています!

何枚あっても困らない!

と答えるママが続出しています♪

貰って嬉しいブランドは

コチラから確認できます☆

↓ ↓ ↓

https://feature.cozre.jp/69506

〇絵本

意味が分かっていなくても

読み聞かせることは

赤ちゃんの成長に大きく影響しています♪

子育てに忙しくて

新しい絵本を買いに行く暇が無い

ママには嬉しいプレゼントです!

こちらのサイトでは

保育士さんがおススメしてくれる

絵本が紹介されていますので

是非、参考にしてみてください♪

↓ ↓ ↓

https://192abc.com/10088


 

正直困る!もらって迷惑なお祝いって?

こちらでは

正直もらって困るお祝いを

紹介していきます。

〇おさがり

服やおもちゃなどの

おさがりを贈るのはNGです。

1回しか使っていなくても

それをお祝いの品として贈るのは

非常識です。

プレゼントには新品を

用意しましょう。

〇高価すぎるもの

出産祝いをもらった側は

お礼を用意しなければいけません。

高すぎるものをもらうと

お返しに悩んでしまいます。

もしあなたが出産した場合の

出産祝いには同じくらいのものを

贈らなければ…

とプレッシャーを

かけてしまう可能性もあります。

金額の相場内で考えましょう!

〇デザインが奇抜なもの

せっかくもらった

ベビー服やスタイ…

デザインが奇抜すぎて使えない~!

なんてこともあるようです。

万人受けするデザインのものを

選ぶようにしましょう。


 

まとめ

いかがでしたか?

誕生祝いは何でもいい

というわけではありません♪

どうせなら

ママに喜ばれるプレゼントを

贈りたいですよね?

ちなみに私は現金が

一番助かります!

この記事があなたの

参考になれば幸いです☆

投稿記事下アドセンス
スポンサーリンク