生活の知恵

100均アイテムが優秀!曇った鏡を簡単にきれいにする掃除方法!

こんにちは♪

 

鏡の汚れって

気づかないうちにひどくなりますよね…

 

特に困るのが

水垢汚れ!

 

タオルでこする程度では

落ちてくれません。

 

お客様にギョっとされる前に

綺麗にしておきましょう♪

 

今回は

掃除に役立つグッズ

いろいろな掃除方法

についてまとめていきます!

 

 

100円ショップで発見!鏡の掃除に欠かせない便利グッズをご紹介

スポンサーリンク






お掃除道具もピンキリですが…

 

どうせなら安くて

お掃除能力の高い道具を

使いたいですよね?

 

そこで

100円ショップで購入できる

おすすめ道具を紹介していきます☆

 

【購入店】ダイソー

【商品名】ダイヤモンドクリーナー

【使い方】水をつけてこする

 

【購入店】キャンドゥ

【商品名】ダイヤモンドパフ

【使い方】水をつけてこする

 

この2つが有名どころです!

 

どちらとも使用方法は同じで

水をつけてこするだけなんです!

 

しかし!

 

どちらの商品にも

人工ダイアモンドが含まれています。

 

これが研磨剤の役割を果たしているので

水垢がとれる

というカラクリなんです。

 

が!

 

ダイアモンドといえば

硬いことで有名ですよね?

 

鏡よりもダイアモンドの方が

硬いので傷が付きやすい

というのが難点です…

 

こする力が弱くても

汚れが残ってしまいますし

力が強すぎても

傷が残ってしまいます…

 

それから

鏡に何かしらの加工がしてある場合は

使用を控える必要があります。

 

特に洗面台やお風呂場の鏡には

くもり防止加工がしてある場合が

ほとんどですので

注意が必要ですね!

 

 

 

 

その他こんな方法も!鏡のうろこ状水垢をスッキリ掃除するには?

100均グッズを使う以外にも

掃除方法があるので

そちらも紹介しますね♪

 

参考にしてみてください☆

 

クエン酸(または、お酢)

クエン酸が粉になっている場合は

水に溶かして使いましょう!

 

掃除方法は簡単です♪

 

1)布に含ませて水垢をふき取ります。

クエン酸が無い場合は

お酢でも大丈夫ですが

臭いが残るので注意してください☆

2)濡れた布でクエン酸をふき取ります。

3)乾いた布で水分をふき取りましょう。

 

この掃除方法での

注意点がこちらです。

 

※1)金属部分には触れない

金属のサビにつながってしまいます。

付いた場合はしっかりと拭き取るか

洗い流しましょう!

 

※2)くもり防止加工がされていないか確認

加工が落ちてしまうので

事前に確認しましょう☆

 

 

重曹

お掃除方法はこちらです♪

1)重曹水を作りましょう!

100mlの水に小さじ1gの

割合で作りましょう♪

2)重曹水に浸したキッチンペーパーを

鏡に張り付けます。

・サランラップでパックしてください。

・1時間以上放置します!

・パックしていたラップで汚れをこすりましょう♪

・洗い流してから乾いた布で拭きます。

 

この掃除方法での

注意点がこちらです。

 

※力加減

重曹には研磨剤の

効果もあります。

強くこすってしまうと

傷の原因になります!

 

 

新聞紙

小学校などの大掃除で

よく使いますよね!

 

新聞紙を軽く湿らせて

鏡を拭くだけです♪

 

最後の仕上げで

乾いた新聞紙で拭きましょう。

 

この掃除方法での

注意点がこちらです。

 

※水滴の拭き残し

新聞紙の水気が残りがちです。

汚れを取ったあとは

乾いた新聞紙で拭くことを忘れずに!

 

歯磨き粉

新聞紙に並ぶくらい

有名ですよね!

 

お掃除方法の説明は

必要ありませんかね!

 

ラップに歯磨き粉をつけて

磨くだけです♪

 

掃除後は洗い流して

水気をふき取るだけです☆

 

この掃除方法での

注意点がこちらです。

 

※1)歯磨き粉の洗い残し

         新たな汚れの原因になるので

        しっかりと洗い流しましょう♪

 

※2)力加減

歯磨き粉にも

研磨剤が含まれています。

歯に使うものなので

神経質になる必要はありませんが

注意しましょう♪

 

 

 

 

まとめ

いかがでしたか?

 

今回は鏡のお掃除方法について

紹介しました!

 

掃除方法はいろいろありますが

鏡に加工がされていないか

事前確認は忘れないでくださいね♪

 

この記事があなたの参考になれば幸いです☆