生活の知恵

夏の季語「風鈴」を詠んだ俳句。有名作品を一挙紹介!

こんにちは♪

 

昔から楽しまれてきた俳句。

 

同じ風景を見ても

人によっては表現が違います。

 

感じるものの違いが現れるのも

楽しさの1つですよね。

 

夏の季節になると

俳句にも風鈴の存在が

出てきますよね♪

 

風鈴の音はあなたには

どう聞こえるのでしょう?

 

そこで今回は

あなたの俳句作成に役立つ内容で

記事をまとめました!

 

風鈴が登場する俳句の紹介や

夏の俳句のポイントなどを

紹介していきます!

 

興味のある方は

是非、読んでいってくださいね♪

 


 

「風鈴」の俳句50選

スポンサーリンク






歴史的な人物の俳句から

あまり知られていない句まで

50の句を紹介していきます!

 

1.風鈴や 字が林では 甲斐武田

2.風鈴や 音色美し 聞き惚れし

3.風鈴や 暑い夏場の 癒しなり

4.風鈴や 拡大すれば 寺の鐘

5.風鈴や 夏場を凌ぐ 守り神

6.夏昼寝 風鈴靡く 子守唄

7.風鈴や 夏を彩る 風物詩

8.風鈴や 風に吹かれて 奏でたり

9.風鈴や 音色で暑さ 忘れたり

10.風鈴や 秋の涼しさ 呼び起こす

 

各句の解説はこちらから

確認できます!

↓ ↓ ↓

www.i-dream.co.jp/cos/work-text.php?work_id=WE90770673&sub_no=48

 

11.秋近き 風鈴となり ねむられぬ

12.美しき 風鈴一つ 売れにけり

13.仮吊の 風鈴しげく 鳴りにけり

14.寒中の 風鈴が鳴る 四温かな

15.姿見に 見ゆる風鈴 鳴りにけり

16.涼しさを 風鈴一つ そよぎけり

17.月の隈 風鈴ありて 鳴り出づる

18.風鈴が 一つしかない 眼に赤い

19.風鈴と たそがれてゐし ひとりかな

20.風鈴に 起きて寝ざめの よき子かな

21.風鈴に 涼しき風の 姿かな

22.風鈴に どこへも行かず 暮しけり

23.風鈴の 風にちりけり 雲の峯

24.風鈴の 音が眼帯に ひびくのよ

25.風鈴の 紙片は杜甫の 詩なるべし

26.風鈴の 遠音きこゆる 涼しさよ

27.風鈴の 音に月明かき 夜を重ね

28.風鈴の むせび鳴りして 夜半さびし

29.風鈴の もつるるほどに 涼しけれ

30.風鈴の 夜陰に鳴りて 半夏かな

31.風鈴も 秋立つ音と なりにけり

32.風鈴や 古典ほろぶる 劫(とぎ)ぞなし

33.風鈴や 花にはつらき 風ながら

34.風鈴を もらひしまゝに 吊しけり

35.万緑に なじむ風鈴 昼も夜も

 

各句の詳細はこちらから

確認できます!

↓ ↓ ↓

https://idea1616.com/furin-haiku/

 

36.一筋の 風添えて売る 風鈴屋

俳句の詳細はこちらから

確認できます!

↓ ↓ ↓

www.gendaihaiku.gr.jp/haikukai/result.php?d=76_kouhyo

 

37.風鈴の 音を點ぜし 軒端かな

38.夕風や 風鈴吊れば すぐに鳴る

39.風鈴や 月光かくも 更けわたり

40.風鈴や わが家へおろす 天津風

41.風鈴や 一座句作に 静まれば

42.風鈴に 借浴衣して 母の家

43.風鈴に 或ひは触れて 浴後人

44.風鈴や 糸のほそさに 音すめる

45.風鈴に 鍋釜置きて 二階窓

46.風鈴の 垣根涼しく 曲りけり

47.風鈴に 大きな月の かかりけり

48.風鈴の しきりにさびし 留守の軒

49.風鈴の 荷に川風や 橋の上

50.風鈴の 空は荒星 ばかりかな

 

参考サイトはこちらから

確認できます!

↓ ↓ ↓

http://www5c.biglobe.ne.jp/n32e131/natu/huurin.html

 

 

夏の俳句を詠むポイントとは?他にも夏の季語は様々!

沢山の俳句を紹介しました!

そろそろあなたも

俳句を作りたくなりましたか?

 

それでは俳句を作る際の

ポイントを紹介しましょう♪

 

1にも2にも

大切なのは季語です。

 

季語とは漢字の通り

春・夏・秋・冬

四季を表す言葉の事です。

 

俳句の中に季語を入れることは

約束事です☆

 

夏の季語を

ざっと紹介していきます!

 

夏草 (なつくさ)

紫陽花 (あじさい)

菖蒲 (しょうぶ)

牡丹 (ぼたん)

青葉 (あおば)

プール (ぷーる)

甚平 (じんべい)

花火 (はなび)

団扇 (うちわ)

田 (た)

避暑 (ひしょ)

五月雨 (さみだれ)

夕立 (ゆうだち)

涼風 (すずかぜ)

夏の月 (なつのつき)

梅雨 (つゆ)

 

などなど…

 

参考になるサイトを

いくつか紹介しておきますね♪

 

http://www.haikudiary.jp/kigo/natsu/

 

http://kigosai.sub.jp/夏の季語

 

https://1jp.tokyo/season/6/1-index.html

 

https://1jp.tokyo/season/7/3-index.html

 

http://www5c.biglobe.ne.jp/n32e131/natu/index.html

 

 

 

まとめ

いかがでしたか?

 

俳句は人の感じ方を

後世まで残す手段の1つです。

 

素敵な俳句が

うかぶといいですね♪

 

この記事があなたの

参考になれば幸いです☆