生活の知恵

家にあるもので驚くほど楽チンに♪浮き輪の空気入れのコツ!

こんにちは♪

 

いやぁ~

今年も暑い夏がやってきましたね!

 

夏と言えば

白い砂浜に青い海です!

 

海でのマストアイテムと言えば…?

 

そう!

 

浮き輪です☆

 

特に泳ぎに不安を感じる子供には

絶対に必要なアイテムです。

 

でも、浮き輪って

膨らませるのが大変なんだよなぁ

 

と呟いたそこのアナタ!

 

今回はそんなあなたに

ぴったりの記事になっています。

 

簡単に膨らませる方法

簡単に空気を抜く方法

 

この2点を紹介していきます☆

 

興味があれば

是非、読んでみてください♪

 


 

用意するものは誰の家にもあるたった2つのアイテムだけ!

スポンサーリンク






見出しにもある通り

用意するものはたったの

2つだけなんです!

 

しかもどのご家庭にも

必ずあるもの!

 

◆ストロー

◆ゴミ袋

 

この2つです。

 

 

手順もとっても簡単ですよ。

 

手順1

ストローの先を

空気を入れる部分に差し込む。

 

手順2

ゴミ袋に空気をためる。

 

この時、袋の口を両手で持って

上下に振ると空気が

入りやすいですよ♪

 

手順3

浮き輪に差し込んだストローから

空気が入るように

ゴミ袋を固定する。

 

手で固定しても大丈夫ですが

抑えるのが面倒であれば

セロハンテープで固定しても

OKです☆

 

手順4

ゴミ袋の空気を押し出す。

 

以上です!

 

この段階で空気が足りなければ

同じ工程を繰り返したり

息を吹きいれて

空気の量を調節しましょう。

 

こんなの手間だ!

 

と言う方のために

他にも道具を紹介しますね♪

 

◆足踏み式ポンプ

商品詳細ページは

コチラから確認できます!

↓ ↓ ↓

 

よく目にするタイプですね。

 

ポンプの部分を足で踏むことで

空気を入れる道具です。

 

小さな浮き輪では重宝しますが

大きくなるにつれ

脚の負担も大きくなっていきます。

 

手動パターンもありますが

腕が辛くなることは

眼に見えていますね…

 

あまりおススメはしません…

 

◆電動エアポンプ

商品詳細ページは

コチラから確認できます!

↓ ↓ ↓

 

めんどくさがり屋には

もってこいの商品です!

 

さらにお手頃価格なのも

嬉しいポイントですよね♪

 

自動で空気を入れてくれるので

手足が疲れることもありません!

 

浮き輪だけでなく

ボートやエアーベッドなどでも

一瞬で膨らませることができます♪

 

一家に1台あれば

大助かりですね!

 


 

空気を抜くときもコツがあります☆

はい。

空気を抜くときにも

簡単にするコツがあるんです!

 

使う物は

ストローだけです♪

 

ここでもストロー。

あなどれませんね…

 

方法はとっても簡単です。

 

まずはストローを浮き輪の

空気入れの口に差し込みます。

 

この時注意したいのが

差し込む深さです。

 

浮き輪には

空気が一気に抜けないように

弁が作られています。

 

ストローはその弁よりも

奥に差し込みましょう!

 

差し込んだら浮き輪を

押しつぶしていきます。

 

ストロー無しの時と比べると

格段にスピードが上がります♪

 

手持ちでストローが無くても

飲み物を販売している海の家や

近くの売店で

すぐ手に入れることができます!

 

急いで帰りたいしストローを

取りに行く時間も惜しい!

 

という場合に備えて

もう一つ方法を紹介しますね。

 

水圧でつぶす方法です!

 

空気口を開けた浮き輪を

海の中にもって入ります。

 

海水に深くつけたまま

空気を押し出すだけです。

 

陸地でつぶすよりも水圧がかかる分

早く空気を抜くことが出来ます♪

 

1つ注意したいのが

浮き輪の中に海水を入れない事!

 

浮き輪の中に海水が入ると

カビの原因にもなるので

気を付けてくださいね♪

 


 

まとめ

いかがでしたか?

 

まさかストローとゴミ袋で

浮き輪を膨らませることが出来るとは

驚きでしたよね!

 

今年の夏はぜひ

試してみてください♪

 

この記事があなたの

参考になれば幸いです☆