沖縄は真冬の12月こそもろもろオトク!ダイビングも楽しめる!?

アドセンス本文上

スポンサーリンク

沖縄って、夏の旅行に人気ですが、

実は12月に行くのもおすすめ。

シーズンオフなので旅行代もお得に楽しめるんですよ!

もちろん、例え12月であっても、

沖縄のキレイな海を堪能することも出来ます。

今回は、なるべく安く沖縄に行きたい人必見!

12月の沖縄旅行のアレコレを紹介します。

沖縄に行くなら12月の旅行プランを見逃すな!

スポンサーリンク

12月に沖縄旅行をすすめる理由は、

なんといっても料金が安いこと!

色んな旅行会社から、格安のパックツアーのプランも出るので、

たっぷり沖縄観光を楽しみたいという人は、

12月に行くのが良いんです。

夏のシーズンに沖縄へ2泊3日の旅行をすると、

平均で料金は6~7万円かかります。

でも12月だと、料金は安いところで2万~3万円。

人気のリゾートホテルにも、

夏に行くよりも安く泊まれるのも可能なんですよ!

キレイな海を一望できる高級ホテルに宿泊、

ということも実現できますね。

もちろん、飛行機代も安くなりますよ!

ただし、お得に沖縄旅行を楽しむには、

注意点があります。

確かに12月は料金が基本的には安くなるのですが、

イベントがある期間は、冬であっても料金が値上がりしてしまうんです。

そのイベントとは、毎年12月の第1日曜日に開催される、

『NAHAマラソン』と、クリスマスの前後、そして年末年始ですね。

そのため、お得な12月の沖縄旅行をしたいのであれば。

これらのイベントの期間ははずして、

12月中旬頃を予定すると良いですよ。

だいたい12月20日までは、旅行代金が格安になります。

沖縄といえば海!!ダイビングなら水温が低い12月でもできる?!

沖縄の魅力の一つがキレイな海ですね。

でも、いくら南国の沖縄とはいえ、

12月ともなれば、それなりに寒くなります。

そのため、海水浴はやめておいた方が良いですね。

ただし、水着を着ての海水浴は難しいとしても、

スキューバダイビングなら冬でも出来るんですよ。

12月頃だと、海水の温度は平均で22℃くらい。

ウェットスーツを着て海に潜ることは可能なので、

シュノーケリングやスキューバダイビングをして、

熱帯魚やサンゴ礁を鑑賞しましょう!

ウェットスーツや必要な道具は、

現地のダイビングツアーの主催会社からレンタルできるので、

とってもお手軽。

完全防水構造のドライスーツもあるので、

寒さが苦手な人でも安心です。

冬の海中はプランクトンが発生しにくいので、

透明度が高くてキレイな海の中を鑑賞できますよ。

しかも他の観光客も少ないため、

予約も取りやすいんです。

料金は安いし、ゆったり観光も出来て海にも潜れるので、

ぜひ沖縄旅行は12月に行ってみてください!

まとめ

沖縄は12月に行くと、

ホテル代も飛行機も格段に安くなります。

憧れの高級ホテルに泊まることも出来るので、

12月の沖縄旅行プランは見逃せませんよ。

特にゆったりと観光を楽しみたい人におすすめ。

12月でもシュノーケリングやスキューバダイビングは出来るので、

沖縄の美しい海も堪能できます。

格安で楽しい沖縄旅行をしたいのならば、

12月の旅行プランを検討してみてください。

投稿記事下アドセンス
スポンサーリンク