日本の風習・祭

東京、さいたまで除夜の鐘がつけるお寺って?人数制限は?

今年の大みそかは、

お寺に除夜の鐘をつきに行ってみてはどうでしょうか。

 

多くのお寺で除夜の鐘をつきますが、

お参りに来た人が鐘をつける場所は、限られています。

 

そこで今回は、東京と埼玉県南部を中心に、

一般の人も無料で除夜の鐘をつけるお寺を紹介します。

 

ぜひ除夜の鐘をついて、いつもと違った年越しにしてみませんか?

 

 

除夜の鐘がつける、スポットはどこ?さいたま市、川口、越谷、川越その近辺は?

スポンサーリンク






 

・成田山川越別院(なりたさんかわごえべついん)

http://www.kawagoe-naritasan.net/

 

川越市にある、成田山新勝寺の別院として知られるお寺です。

先着108名で、除夜の鐘をつくことが出来ますよ。

 

12月31日の23時頃から、先着順で整理券が配布されるので、

つきたい場合は早めに行って整理券をもらいましょう。

 

・錫杖寺(しゃくじょうじ)

http://www.shakujyoji.com/

 

川口市にあるお寺。

鐘は108回×2周の計216回つきます。

 

整理券が23時から配布されますが、

大変人気なので、22時頃に行って並んでおくのがおすすめ

 

・玉蔵院(ぎょくぞういん)

http://www.stib.jp/info/data/gyokuzoin.html

 

こちらはさいたま市浦和区にあるお寺。

鐘つき希望者は、だいたい大晦日の23:30頃に並びはじめます。

 

人数制限がなく、108人を超えてもしばらくは鐘をつけるので、

出遅れても大丈夫。

ただし、並ぶのが嫌な人は、23時頃には行くと良いでしょう。

 

・成就院(じょうじゅいん)

http://joujuin.or.jp/

 

川越市にあるお寺です。

 

23:30から午前0時までの30分間

先着順にて除夜の鐘つきが出来ます。

混雑が予想されるので、早めに行きましょう。

 

 

除夜の鐘をつけるお寺さん、東京は?増上寺が有名ですが・・

東京で除夜の鐘をつきたい場合、

有名な増上寺以外では、どんなお寺に行くと良いのでしょうか?

 

・品川寺(ほんせんじ)

http://honsenji.net/

 

品川区にあるお寺です。

 

日付が変わり、お正月になった午前0時から

除夜の鐘つきが開始します。

 

先着順で、108人限定なので、早めに行くようにしましょう。

 

・法明寺(ほうみょうじ)

http://www.homyoji.or.jp/

 

豊島区にあるお寺。

 

年が明けた0時から、午前1:30までの間に除夜の鐘をつけます。

お寺の開門が大晦日の23:30からなので、

その時間を目指すようにしましょう。

0:30を過ぎると受付終了となります。

 

 

・高幡不動尊金剛寺(たかはたふどうそんこんごうじ)

http://www.takahatafudoson.or.jp/

 

日野市にあるお寺です。

 

整理券が配布された後、先着108名で除夜の鐘がつけます。

整理券配布時間は、毎年異なるので、

お越しの際は問い合わせてみると良いですよ。

 

・善福寺(ぜんぷくじ)

http://www.azabu-san.or.jp/

 

港区赤坂にあるお寺です。

 

23:00頃から鐘つき希望者が並び始め、23:45から開始

人数制限がないので、並んだ人全員がつけますよ。

ただし、並ぶのが嫌な場合は、早めに行きましょう。

 

・南蔵院(なんぞういん)

http://shibararejizo.or.jp/index.html

 

葛飾区にあるお寺です。

 

22時から整理券が配布されるので、入手しましょう。

整理券も先着順で108名限定なので、早めに行きましょう。

年明け0時から鐘つき開始です。

 

ちなみに、鐘をつく人限定で、モンブランケーキが振舞われますよ。

ケーキを食べながらの年越しっていうのも、

面白いかも知れませんね!

 

 

まとめ

除夜の鐘つきが出来るお寺は、都心を中心にあちこちありますが、

希望者が殺到するので、必ず余裕を持っていきましょう。

 

また、お寺によっては、

除夜の鐘をつくのが有料の場合もあります。

 

もし除夜の鐘をつきに行く場合は、

事前にお寺のホームページなどを確認しておくと良いですよ。