こんにちは♪
カフェオレって
お店で買ったり
自宅で飲むもの
というイメージが強いですよね?
外出先で飲みたければ
買うしかないですし、
節約の事を考えれば
自宅で飲んだ方がお安く済みます。
自宅で作ったものを
出先にもっていきたいなぁ…
なんて考えたことは
ありませんか?
今回は
カフェオレの持ち歩き方について
記事を書きました♪
ぜひ読んでみてくださいね☆
美味しく飲みたいなら水筒?!でも乳製品を入れるのはNG?
持ち歩くなら水筒?
事はそう簡単では
ありません!!
無暗に水筒に入れてしまうと
大変なことが起こるかもしれません。
ここではカフェオレと水筒関連の
疑問を解決していきます♪
Q1:水筒に入れるとどうなるの?
フタが開かなくなる
水筒の変形
中身が漏れる
水筒が爆発する
中身が腐る
などの現象が起こります。
Q2:カフェオレ以外に
入れてはダメなものって?
・乳製品(ミルクティ・ココアなど)
・果汁(特に100%果汁ジュース)
・炭酸
・酸性が強い液体
(栄養ドリンク
トマトジュースなど)
・塩分を含む液体
(昆布茶・スープなど)
・アルコール
Q3:すべての水筒がダメなの?
注意するに越したことは
ありません。
特に作りが複雑であったり
洗いづらい水筒は
注意が必要です。
Q4:なぜ乳製品は水筒と相性が悪いの?
乳製品の成分は
固まりやすい性質を
持っているので
汚れが残りやすいんです!
そうすると…
水筒内に残った汚れが
悪さをして、中身を
腐らせてしまいます。
成分が変質する過程で
ガスが発生します。
水筒から
中身が漏れてきたり
変形してしまうのは
このガスが原因です。
必ずこの中身が腐る
というわけではありません。
中身の量・温度や
入れている時間など
様々なことが影響してきます。
実際にコーヒーと
ミルクを水筒に入れていた方も
いるようです。
ですが、その方の入れ方が
大丈夫なのであって
あなたも大丈夫というわけでは
ありませんので
ステンレス製の水筒は避けましょう!
水筒の底には茶渋が
溜まりがちですよね?
見えないだけで
カフェオレの汚れも
溜まっているんです。
Q5:持ち運べる水筒はないの?
ほとんどの水筒は
乳製品NGです。
本当は持ち運ばないのが
一番なのですが…
どうしても!
という場合は
これから持ち運ぶ際の注意点を
まとめていきますので
その注意点をしっかり
守るようにしましょう。
ペットボトルでも水筒でも!カフェオレを持ち歩く際の注意点
どうしても水筒で持ち歩きたいなら
注意事項を守りましょう!
いきなり爆発!!!
なんてことになれば
あなただけではなく
沢山の人に迷惑をかけてしまいます。
1.水筒に入れてから3~4時間で飲み切る
時間が長ければ長い分
中身に異常が現れやすくなります。
2.入れるのは水筒の半分まで
入れすぎると
もしもガスが発生した場合に
被害が大きくなってしまいます。
すぐに飲み切れる量が
ピッタリです☆
3.ぬるい状態のカフェオレを入れない
ぬるいと腐りやすくなります。
アツアツか、氷を入れて
冷たい状態を保つなどの
対応を忘れないようにしましょう!
4.隅々まで洗う
飲み終わったら
水筒を分解して
汚れが残らないように洗いましょう。
注意が必要なのは
水筒だけではありません!
ペットボトルでも
同様の現象は起こりうるのです!
ペットボトルこそ
隅々まで洗うのは
至難の業ですよね?
使うなら
ペットボトルよりも
水筒をおススメします。
お手製のカフェオレは
美味しいですし
お財布にも優しいです。
ですが
リスクをしっかり理解したうえで
どうするのかを
判断してくださいね☆
まとめ
いかがでしたか?
水筒に思わぬ落とし穴
でしたね…
お家での1杯を糧に
1日頑張ってみるのも
いいかもしれませんね♪
持ち運びに水筒を
使う場合は私との約束
守ってくださいね!
この記事があなたの参考になれば幸いです☆