生活の知恵

クーベルチュールチョコレートはダイエットの味方?!市販品のおすすめも!

ダイエットを始めてはみたものの、

大好きなチョコレートを

どうしても断つのがツライ!

なんてこと、ありますよね。

 

そんな人にとっては

チョコレートは魔の存在。

甘い誘惑にのってしまったら最後、

減量なんてできないし

リバウンドして下手したら

前よりも増量してしまいかねませんよね。

 

そんな方に朗報が!

ダイエットの味方をしてくれる、

色んな意味でおいしい

チョコレートがあるのです。

それが、「クーベルチュールチョコレート」

 

最近名前はよく聞くけど、

クーベルチュールチョコレートとは

一体どんなチョコレートなのか

チョコなのにダイエットの味方とは

どういうことなのかについて調べてみました。

 

 

クーベルチュールチョコレートはダイエットをしている人におすすめ?!

スポンサーリンク






最近ネット通販などで、

『訳ありクーベルチュール割れチョコ』

などと安価で量も多い商品が

売られているのを見ます。

 

私も購入したことがありますが、

甘すぎず後味も残らなくて、

味わい深くておいしかったです。

訳あり商品なので

クーベルチュールにしては安いものでしたが、

コスパ的には市販の板チョコの方が割安です。

 

〇クーベルチュールチョコレートとは?

 

クーベルチュールとは

フランス語で「覆う(=cover)」の意味で、

元々は製菓用、

特にコーティングや飾りに使うことを

目的としたチョコレートです。

 

中に洋酒の入ったチョコレートなどは、

口の中ですぐに溶けて

中のお酒がふわっと広がりますよね?

あれがまさに

クーベルチュールチョコレートです。

 

カカオバターの含有量が31%以上と多いため、

口溶けがなめらか

カカオの風味が芳醇なのが特徴です。

 

〇クーベルチュールチョコレートが

ダイエットにおすすめの理由

 

1.カカオバターは吸収されにくい

クーベルチュールチョコレートは

カカオバターの含有量が多く、

ほかのチョコレートと違って

植物性油脂を使っていません。

 

このカカオバターは融点が高く、

消化器官で溶解せずに

体内に吸収されにくい

「ステアリン酸」という成分を

多く含んでいます。

 

カカオバターの脂肪は吸収されにくく

体内に蓄積される量が少ないため、

ダイエット中に甘い物が

食べたくてしかたない!という時には、

クーベルチュールチョコレートを

食べるのがおすすめです。

 

2. 砂糖の含有量が少ない

市販のチョコレートは甘くておいしいですが、

その分大量の砂糖が含まれています。

 

クーベルチュールチョコレートにも

もちろん砂糖は含まれていますが、

カカオバターの含有率が高い分

砂糖の量も少なく、

食べても分かるとおり

甘すぎず大人なビターな味わいです。

 

砂糖が少ない分、市販のチョコレートよりも

クーベルチュールチョコレートの方が

低カロリーになっています。

 

3.固くて食べ応えがある

クーベルチュールチョコレートは

口の中に入れればすっと溶けて広がりますが、

始めはパキっとしていて

噛んでもなかなか割れず固い

と感じるかもしれません。

 

そのためポリポリと

よく噛んで食べますので、

少量でも食べ応えがあって満腹感が得られます。

 

4.ストレスを軽減する

ダイエットで食事制限をしていると、

食べたいものを食べられないことから

ストレスがたまってしまいます。

 

食事に限らず「運動しなきゃ」とか

「体重計に乗るのがこわい」などと

体重の増減に一喜一憂していると

心が落ち着きません。

 

そこで息抜きに

大好きな甘い物を食べると、

ストレスを軽減して暴飲暴食を抑え、

明日からのダイエットに

また励もうという活力を生み出すことができます。

 

しかもダイエット中でも

クーベルチュールチョコレートなら、

脂肪が消化吸収されにくいので

食べてしまった後の罪悪感も少なく済みます。

 

こういった理由から、

クーベルチュールチョコレートは

ダイエット中の人にも良いとされています。

 

ただし、それでも砂糖をたくさん含んだ

お菓子であることに違いはありませんので、

気分転換とはいえ、食べすぎには注意しましょう。

 

 

クーベルチュールチョコレート以外にも!ダイエット中におすすめのチョコ

クーベルチュールチョコレートが

ダイエット中にいいということは分かりましたが、

なかなか近場では売っていないし

一般的な市販のチョコレートに比べると

結構高いものです。

 

クーベルチュールチョコレート以外にも、

手軽に入手できて

ダイエット中におすすめの

チョコレートはないのでしょうか。

 

1.ハイカカオチョコレート

カカオの含有量が高い

ハイカカオチョコレートには、

カカオポリフェノールが多く含まれており

砂糖も少ないため

ダイエット中にもおすすめです。

 

また、カカオ70%以上のチョコレートには

脳を若返らせる効果もあるとも言われています。

 

2.GABA配合のチョコレート

ストレスにいいとされているGABA。

植物などからとれる天然アミノ酸のひとつで、

興奮を鎮めたり、

リラックスさせる効果があります。

 

食事制限やダイエットしなきゃという

プレッシャーなどのストレスの

軽減が期待できますので、

GABA配合のチョコレートを食べて

気分転換をするのもいいでしょう。

 

3.少量であれば何でも

ダイエットの最大の敵はストレスです。

食べたいという欲求を抑えすぎると

痩せにくくなったり、

どこかで爆発して暴飲暴食に走ってしまうなど

逆効果になりかねませんので、

たまの息抜きに少量であれば

どのチョコレートでも食べてもいいと思います。

 

自分のお気に入りのチョコを

少しでも食べれば満足感が得られて

また頑張れるのではないでしょうか。

 

 

まとめ

ダイエット中の禁忌ともいえるチョコレート。

ダイエット効果のある種類を選べば

我慢せず食べられる!と思うかもしれませんが、

あくまでもそういった効果が

期待できる成分を含んでいるというだけで、

チョコはチョコです。

 

砂糖や脂肪を多く含んだお菓子であって

ダイエットサプリではありませんので、

食べすぎには注意しましょう。

 

また、どんなものでも

ちょっと食べたからといって、

急激にリバウンド

したりすることはありませんので、

無理に我慢してストレスをためるよりも

少しだけなら食べてもいいと思います。

でも、強い心を持って

そこは少しで抑えてくださいね!