生活の知恵

クリスマスプレゼントをくれない彼女にどう接すれば良いの!?

クリスマスって、

一大イベントじゃないですか♪??

恋人とイルミネーションを見たり、

おしゃれなレストランで食事をしたり、

プレゼント交換をしたり…♪

クリスマスってだけで、

テンション上がるのは私だけ?(笑)

 

でもきっと

プレゼントを

貰えていない彼氏もいるはず…

私の友達にもいるんです…

 

なので今回は、

“なぜプレゼントを貰えないのか”

私なりに書いていきたいと思います。

 

 

経済的・多忙・実は対象外!?彼女の心を推察してみましょう!

スポンサーリンク






 

経済的や多忙はありえます。

 

でも今の時代、ネットでなんでも

買えちゃいますからね…

でも、対象外は私だけでは

無いのではないかなと思います!!

 

綺麗ごとかもしれませんが、

女性の私なら、

対象外の男性といつまでも

付き合っていたいとは思いません。

ましてや、

街中幸せムード満載のクリスマスに、

いくら1人クリスマスが嫌だとしても、

対象外の男性と過ごす方が私は嫌です…

 

なので私なりに考えた結果

・プレゼントをするのが恥ずかしい、照れくさい

・金銭的に厳しい

・忙しくて、なかなかプレゼントを買いに行けない

・プレゼントしても、あまり喜んでもらえない

・形に残るプレゼントよりも、一緒にいれればそれで良い

・何が良いかわからない

です!

 

5つ目に関しては、

お互いの合意が必要ですね。

彼女1人がそう思っていても

仕方ないですからね…(汗)

 

 

貰えなくても付き合い続ける?それとも別れを決意しますか!?

これは正直悩みます…

誰もがプレゼントは好きですよね!!

どんな物でも、

プレゼントは嬉しいです♪

 

たとえそれが

好みの物ではなかったとしても、

そのプレゼントが

1つの良い思い出になります。

 

でも、プレゼントってそんなに大事ですかね??

 

プレゼントを貰えないことが

原因で別れるぐらい、

お互いの愛よりプレゼントですか??

 

愛があるなら、

プレゼントなんていりません!(笑)

愛に勝てる物は無いんです!!(笑)

 

気持ちも冷めてきて

しまっているのであれば、

話は別ですが…

プレゼントをくれない理由を

彼女に聞いて、

まだ彼氏に気持ちがあるのであれば、

付き合いを続けるべきです。

 

もう気持ちが

冷めてしまっているのであれば、

別れをおすすめします。

気持ちがないまま付き合ってても、

窮屈なだけですからね…

 

でもこれは、私の勝手な考えです。

 

 

まとめ

少しでも参考になったら嬉しいですが、

1番はどんな時も

言葉が大切なんだと思います。

言葉が1つあるだけで、

変な誤解やモヤモヤは無くなります。

言いたい事を言わないでいると、

相手にはわかりませんからね。

 

今年のクリスマス、

みなさんが幸せに過ごせますように…☆