OK!みんなの知識のブログ

生活に役立つ体験談などを集めました。

  • サイトマップ
  • 運営者情報

結婚式場で着替える前の服装がわからない!私服のポイント女性編

2019/2/14 結婚式

結婚式に出席する時は、遠い場所の場合私服で行くことも多いですよね。 私はパーティードレスを着て電車や車の移動をすると、服にシワ...

記事を読む

外出が怖い…突然の腹痛!過敏性腸症候群の人がしておきべきこと

2019/1/26 健康・疾病

私は過敏性腸症候群気味です。 例えば旅行に行くとき、この電車に乗らないと間に合わない、となった時に出ます。 ...

記事を読む

クリスマス飾りを手作り!不器用でも簡単に子どもと一緒にできる松ぼっくり工作がオススメ

2019/1/19 日本の風習・祭

10月のハロウィンが終わったら、一気に町がクリスマスムード一色になって、なんだか浮き足立っちゃったりしませんか? ワタシはちょっとテン...

記事を読む

江迎町 水掛地蔵祭り&千灯籠まつりに行ってきました~長崎県佐世保市江迎町 千灯籠レビュー~

2019/1/19 日本の風習・祭

8月23・24日の両日、長崎県佐世保市江迎町では「千灯籠」が開催されます。 元は500年続く「水掛地蔵祭り」なんですが、今は千灯籠の方...

記事を読む

雷で注意することは保険をかけること⁉保険屋が家の中の対策を解説!

2019/1/16 生活の知恵

保険屋をやっています。損害保険と損保系生命保険。 自動車保険メインなんですが、火災保険も少し契約をいただいてます。 雷あ...

記事を読む

冬に風邪でもないのに夜咳が病的に出るのは花粉アレルギーのせいだった!

2019/1/13 健康・疾病

私の旦那は冬になると風邪でもないのに咳をします。 しかも夜寝るときや明け方、この人死ぬのでは?と思うほどのひどい咳がでます。 ...

記事を読む

香水の匂いが変わるのは体調のせい?つけすぎ判断方法とチェック方法も押さえましょう

2019/1/11 生活の知恵

香水はお好きですか? ワタシは香水が好きなので(決して詳しいわけじゃないけど)、何本かお気に入りを持っています。 最近は...

記事を読む

女の子のスカート手作り方法⇒簡単に世界でひとつのワンピースの作り方まで解説

2019/1/6 生活の知恵

ワタシは縫物が趣味です。 縫物っていうか、手芸全般? 元が不器用な方なので、難しいものは作れないんですけど、好きなことでもあるし...

記事を読む

賃貸アパートで蜂の巣作られた‼共益費・管理費払ってたら責任は大家さんにあり

2019/1/6 生活の知恵

刺されると命に危険が及ぶ可能性もある蜂。怖いですよね。 賃貸アパートに住んでいたとき蜂の巣を作られてしまい、 怖い思いをしたこと...

記事を読む

簡単で手作りできるバザー雑貨は日常のプレゼントにも使える!手作りのススメ

2019/1/5 生活の知恵

手芸が好きです。 決して上手ではないけど、それなりの技術は長年やってると身に付きますね。 カンをつかめるようになるっていうか、経...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

人気記事

  • 手作りおみくじで大盛り上がり!おみくじの箱からの作り方!うんちくも覚えておきましょう 手作りおみくじで大盛り上がり!おみくじの箱からの作り方!うんちくも覚えておきましょう
  • 【実例つき】高校の面接での得意・不得意科目の説得力ある伝え方! 【実例つき】高校の面接での得意・不得意科目の説得力ある伝え方!
  • ロングスカートであわや大惨事!!巻き込まない自転車の乗り方で危険を回避! ロングスカートであわや大惨事!!巻き込まない自転車の乗り方で危険を回避!
  • えっ…後厄のほうが悪い!?本厄よりも油断できない理由とは? えっ…後厄のほうが悪い!?本厄よりも油断できない理由とは?
  • 挨拶に悩むビジネスメール…台風接近時や直後はどう書く?見舞状は? 挨拶に悩むビジネスメール…台風接近時や直後はどう書く?見舞状は?

カテゴリー

  • サブカルチャー・トリビア
  • スポーツ
  • ビジネス
  • ペット
  • マネー
  • 健康・疾病
  • 夫婦
  • 妊娠・マタニティ
  • 子育て
  • 恋愛
  • 料理・グルメ
  • 旅行・行楽
  • 日本の風習・祭
  • 生活の知恵
  • 結婚式
  • 美容
© 2017 OK!みんなの知識のブログ.